本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ルベル ナチュラルヘアソープ SW、トリートメント RPを20年ぶりに使いました

ルベル ナチュラル ヘアソープ&トリートメント

シャンプーは気分で色々と変えているのですが、今回は約20年ぶりにルベルのナチュラルヘアソープ&ナチュラルヘアトリートメントを購入しました。
その当時、このルベル のナチュラルシリーズが大好きで、何年も使用していました。
美容院の専売品ですが、今通っている美容院では取り扱いがなかったので、ネットで購入しました。
パッケージデザインもおそらく当時からほとんど変わってないんじゃないでしょうか?
オーガニックな雰囲気のデザインは、今の時代の方がマッチしている気がします!

ルベル ナチュラルヘアソープウィズ SW シーウィード シャンプー

ルベル ナチュラルヘアソープウィズ SW シーウィード シャンプー
ルベル ナチュラルヘアソープウィズ SW シーウィード シャンプー

ナチュラルヘアソープは4種類発売されています。

  • マリーゴールド(オイリー地肌、健康な髪に)
  • ホホバ(乾燥しがちな髪に)
  • シーウィード(傷んだ髪に)
  • サイプレス(ストレス地肌に)

20年前は4種類とも試したのですが、香りはマリーゴールドが一番好きでした!
髪質的にはホホバかシーウィードかどちらかを使うことが多かったです。
サイプレスはスカルプシャンプーのような感じで、男性の方が向いているような気がします。
今回はシーウィードを購入しました。

ルベル ナチュラルヘアソープウィズ SW シーウィード シャンプー
海藻エキスの入ったシャンプーです

シーウィードは深緑色のパッケージで、海藻のイラストが描かれています。
海藻はグリーン系のハーブのような香りです。一般的な甘い香りではないので好き嫌いは分かれるかもしれません。
私は爽やかで好きです!

公式サイトを見ると「酸性石けん系界面活性剤をベースに植物エキスを配合したヘアソープ」と書かれてありました。石けん系とは知らなかったです。

個人的には、泡立ちもよく軋みもないので使いやすいシャンプーだと思います!

LebeL(ルベル)
¥2,277 (2022/03/21 06:11時点 | Amazon調べ)
\5と0のつく日キャンペーン/
楽天市場
\5のつく日キャンペーン/
Yahooショッピング

ルベル ナチュラルヘアトリートメントウィズ RP ライスプロテイン

ルベル ナチュラルヘアトリートメントウィズ RP ライスプロテイン
ルベル ナチュラルヘアトリートメントウィズ RP ライスプロテイン

ナチュラルヘアトリートメントは2種類発売されています。

  • ライスプロテイン(仕上がりサラサラ)
  • エッグプロテイン(仕上がりしっとり)

昔はかなりのブリーチ毛でしたのでエッグプロテインを使うことが多かったのですが、今回は家族で使うのでライスプロテインにしました。
これがお米の香りなのかな?不思議な香りですが、ナチュラルで違和感はありません!
トリートメントはしばらく続けて使いたかったので大きいボトルの方を購入しました。

ルベル ナチュラルヘアトリートメントウィズ RP ライスプロテイン
お米とはちみつ成分が配合されています

私は二回プッシュ、子供はワンプッシュでも十分です。
軽い仕上がりなので、春夏にはぴったりだと思います!

LebeL(ルベル)
¥3,000 (2022/03/21 06:13時点 | Amazon調べ)
\5と0のつく日キャンペーン/
楽天市場
\5のつく日キャンペーン/
Yahooショッピング
ルベル ナチュラル ヘアソープ&トリートメント
ナチュラル ヘアソープ&トリートメント

別のシャンプーがまだ残っていたのでトリートメントだけ先行して使用していました。
その後、シャンプーが切れてからこのシーウィードと共にライン使いをしてみたところ、単品で使った時より手触りがよくなりました!
やっぱりシャンプーとトリートメントにも相性があるのでしょうか。
今回、久々に使用して「おっ」と思いました。新たな発見です。

次にリピートする場合は、ホホバも試してみたいです!

\5と0のつく日キャンペーン/
楽天市場
\5のつく日キャンペーン/
Yahooショッピング