Instagramなどで素敵なインテリアの写真を拝見すると、必ず観葉植物が飾られていますよね。
私は元々は全く植物に興味がなかったのですが、試しに1つ、2つと小さな鉢を購入するうちに、観葉植物の魅力にすっかりハマってしまいました。
カラテアなどのおしゃれな植物が欲しくなってきたのですが、近所のホームセンターなどには売っておらず…。
たまたまおしゃれな観葉植物専門店で見つけたものの、数千円と高価だったので、買うのには躊躇していました。
初心者なので、せっかく買ってもすぐ枯らしてしまうかもしれない…という不安もありました。
楽天市場で、OPTE ONLINE SHOPさんのページを見てビックリ!
植物を4鉢選んで、しかも鉢カバーまでついて2,990円!しかも送料無料。
たまたま私が欲しかったカラテアなども選ぶことができました。
- 色んな種類の観葉植物を増やしたい方
- 観葉植物初心者で、お安くお試し価格で購入したい方
- カラテア・フィカスなどの植物をお探しの方
- 通信販売で観葉植物を購入されたい方
OPTE ONLINE SHOPは東海園芸さんの直営店
OPTE ONLINE SHOPを運営されている東海園芸さん、ホームセンターなどにも植物を卸しておられる生産者さんのようです。
間に業者を挟まないからこんなにお安いのでしょうか!
注文が入るとハウスからピックアップされるそうので、新鮮なんでしょうね。
また、私が購入したのは秋だったので、夏を超えて成長した立派な植物を届けていただきました!
丁寧に梱包されて佐川急便で到着、配送料無料!

佐川急便の配達のお姉さんが「お花が届きましたよ」と笑顔で手渡しいただいたのが嬉しかったです!
ダンボールの上面は穴が空いていたので、植物も苦しくなかったかな?と思います。

観葉植物はそれぞれ鉢カバーに入れられ、ビニールでカバーされて入っていました。
配送で葉が傷まないように、梱包にも十分気を配っていただいているようです。
バスケットかプラスチック、選べる鉢カバー付き

取っ手がついたバスケットか、プラスチックの鉢カバーを選べます。
プラスチックは、ストライプ模様の白・茶色、モノグラムの白・茶色がありますが、色や柄までは選べずおまかせとのことでした。
私はバスケット2つ、プラスチック2つを選びました。
プラスチックはストライプ模様の茶色とモノグラムの白が届きました。
軽いけれど厚みがあるからか全然安っぽくなくて、スッキリしたデザインがおしゃれです!
バスケットは取っ手があるのでハンギングとして吊るして飾ることもできます!
プラスチックの鉢の方が若干小さめのようで、植物を出し入れする時に取り出しにくいのが少し気になりました。
到着した時に薄い帯状の梱包材が挟まっていて、それを持ち上げると簡単に鉢から取り出すことができたので、植え替えるまではずっとそのまま使用していました。
カラテア オルビフォリア

一番欲しかったカラテア オルビフォリアも選ぶことができました。
大きめの鉢だと3,000円ほどで売られているのを見かけたことがあります。
でも実質800円程度でこんなに立派な株を購入できたのでとっても嬉しいです!
10月末に購入し、冬は何枚か葉が枯れてしまいましたが、なんとか持ちこたえてくれました。
半年以上経過した現在も、すくすく成長し新芽を出してくれています。
冬に葉が落ちた分、大きさ自体は購入当初とあまり変わらない印象です。
カラテア オルビフォリアは、初心者の私でも比較的育てやすいと感じました。
カラテア ロゼオピクタ

絵のような綺麗な模様が入ったカラテア ロゼオピクタは、とっても存在感があります。
模様がほんのりピンクがかった葉の裏側は深い紫色で、シックな印象です。

カラテアは休眠運動をするので、葉が時間帯によって動きます。
暗くなるとこちらの写真のように葉っぱが上向きに閉じます。この写真は到着直後に撮影したので、ダンボールの中が暗かったんだなあと思います。
オルビフォリアよりロゼオピクタの方が葉が動く印象でしたが、日数が経つにつれ、あまり動かなくなってしまいました(汗)
そして冬はやっぱり残念ながら葉が枯れました。
鉢密閉というビニールを被せて保湿する方法で一時的に新芽を増やしたのですが、梅雨に入ってからまた葉を落とし、現在は悲しいことに1枚しか葉が残っていません。
2回目の鉢密閉で様子を見ていますが、なんとか夏の間に復活して欲しいです!
エスキナンサス モナリザ

正直なところ購入時は名前を知らず、最後に写真を見て選んだエスキナンサス モナリザですが、実物を見て一目惚れいたしました!
こんなに立派でふさふさした株が届いたことにも驚きです。
4号鉢ですが、もっとボリュームがあるようにも感じます。

到着して割りと早い段階でハダニにやられてしまったり、冬には葉が落ちてしまったりと紆余曲折もあったのですが、春頃から赤い花を咲かせてくれるようになりました!
最初に濃く赤い花が咲き、しばらくすると明るい赤の花がにょきーっと出てきます。
一度咲くとしばらく萎れることなく楽しませてくれます。
ですが、エスキナンサスも梅雨時期から急に葉を落とすようになり、今では全て枯れてしまいました(泣)。
原因はわからないのですが、植え替えてしばらく経ってから急激に悪くなったので根腐れかもしれません。
更に大きく育てたかったのでとても残念です。また機会があればチャレンジしたいです!
ネフロレピス ブルーベル

ネフロレピスはダフィーとブルーベルがあったのですが、私はブルーベルを選んでみました。
いかにもシダの葉っぽい形をしていて、こちらも実物を見てとても気に入りました。
鮮やかで少しライムっぽい鮮やかなグリーンは、お部屋の中でとっても映えます。
子どももこちらが一番おしゃれだと言っていました。
やっぱり乾燥には弱いようで、冬には葉が枯れてぽろぽろ溢れるように落ちてしまいました。
が、春には新芽もたくさん出して、またボリュームも出てきました。
毎日、葉水をあげてできるだけ乾燥しないように気をつけています。
ピートモスに植えられていました

初めて見るタイプの土だったのですが、ピートモスという泥炭を乾燥させたものだと知りました。
触った感じはふわふわとしていて、近寄ると少し土っぽい匂いがありました。
有機質なので植物が育ちやすいのかもしれません。
保湿性が高い土なので、初心者の私には、鉢の中まで乾燥したのかどうかが少しわかりにくいと感じました。
乾燥しすぎると水を吸いにくいので、受け皿に水を張って、底穴から給水させるのも良いそうです。
初心者にもわかりやすい説明書付き

それぞれの観葉植物の説明書がついていました。
初心者の私にもわかりやすく、とても参考になりました!
レビューを書くとエアプランツのおまけが届きました

レビューを書くとエアプランツプレゼントということだったので、購入後すぐに投稿しました。
すると、普通郵便でエアプランツが2つ届きました。
チランジア コットンキャンディと、チランジア フンキアナです。

手のひらサイズの小さいエアプランツですが、時々霧吹きをして大事に飾っています。
チランジア コットンキャンディは、現在は広がって存在感が出てきました。
チランジア フンキアナは、ある日落としてしまい、ふと見ると子株が2つ取れておりビックリしました。こちらは大きくなると花が咲くそうで、楽しみです!
まとめ

楽天で購入した観葉植物をレビューしました。
注意点としては、いつでも全ての観葉植物を選べるわけではなく、注文するタイミングで出荷できる観葉植物は限定されるようです。
欲しい植物が更新されるのを待つのもワクワクしますね!
これから観葉植物にチャレンジされたい初心者の方も、観葉植物上級者の方も、気になる方は是非チェックしてみてください。