iHerb(アイハーブ)4回目の購入です。
今回もボリュームいっぱいでご紹介します!
- iHerb(アイハーブ)のお買い物が好きな方
- iHerb(アイハーブ)で購入したことがないけど興味がある方
- プチプラコスメや自然派化粧品が好きな方
- Eucerin, フェイス、Q10リバイタライズ デイリークリーム、無香料、48g(1.7オンス)
- Life-flo, ピュア マグネシウム オイルスプレー、237ml(8液量オンス)
- Hurraw! Balm, ナイト トリートメント バーム、ブルー カモミール バニラ、0.15 オンス (4.3 g)
- Heimish, オールクリーングリーンフォーム、クレンザー、150 g
- Dove, ボディスクラブ、ポメグラネートシード&シアバター、298g(10.5オンス)
- Haruharu, ブラックライスヒアルロン酸化粧水、150ml(5.1液量オンス)
- Vaseline, Intensive Care™(インテンシブケア)、ハイドラ リプレニッシュ ハンドクリーム、100ml(3.4液量オンス)
- Conair, ほつれ解消&スムースシャワーコーム、ぬれた髪、乾いた髪用、1本
- Honees, ハニー レモン メントール ユーカリのど飴、キングサイズ20粒、100g(3.5オンス)
- California Gold Nutrition, フーズ、ヒマラヤピンクソルト グラインダー、390g(13.76オンス)
- Light Mountain, オーガニック・ヘアカラー &コンディショナー、ダークブラウン、 4 オンス (113 g)
- まとめ
Eucerin, フェイス、Q10リバイタライズ デイリークリーム、無香料、48g(1.7オンス)

ユーセリンの日中用クリームを購入しました。
コエンザイムQ10+、ビオチンが配合されているそうです。
ランキング順位も高く、口コミを見て冬の乾燥に良さそうなので購入しました!

紙のパッケージに入っていました。
5週間でシワに効果が、と書いてありますが、どうでしょうか?!

中身は黄色っぽく柔らかいクリームでした。
顔に塗りますと、何故か全体的に白くなります。
化粧水との相性が悪いのかな?と思ったのですが、2種類の化粧水でどちらも同じだったので、クリームの特徴なのかなあと思います。
くるくるとよく馴染ませると白っぽさは無くなりますが、ちょっと時間が必要なので、リピは検討中です。
1ヶ月で半分ぐらい減ったので、私の毎朝の使用量なら2ヶ月持ちそうです。
Life-flo, ピュア マグネシウム オイルスプレー、237ml(8液量オンス)

Youtuberさんがよく紹介されている、マグネシウムオイルのスプレーを購入してみました。
仕事で座りっぱなしの時間が長くなると肩こりや腰痛がひどくなることがあるので、そんな時に塗ってみました。
劇的に楽になる!というわけではないのですが、続けてみようと思います。
また、冬の寒い時期はよく寝ている間に足がつってしまうのですが、そういう時期もふくらはぎに塗ってマッサージしています。
量が多いので、家族で使うのもいいと思います!
Hurraw! Balm, ナイト トリートメント バーム、ブルー カモミール バニラ、0.15 オンス (4.3 g)

以前、こちらの色つきリップを購入して気に入ったので、無色リップも購入してみました。
バニラの甘い香りがします。塗るとしっとり。
パッケージもおしゃれだし、楕円形なので転がらない形状もいいと思います!
Heimish, オールクリーングリーンフォーム、クレンザー、150 g

韓国コスメ ヘイミッシュの洗顔料を購入しました。
pH5.5で弱酸性の成分でできているそうです。
洗浄力が高い洗顔料は顔がぴりぴりしてしまうことがありますが、こちらはつっぱることもなく、全く刺激もなく使えました!
無香料ですが、原料臭のような香りが少しだけありますが、泡だてネットを使って洗うと気になりません。
もこもこの泡というより、少し水分が多いような泡になります。
洗浄力は強くないので、事前にクレンジングしてから使用しています。

紙の箱に入っていました。広い年齢層の方に使えそうなので、プレゼントにしても良さそうです。
Dove, ボディスクラブ、ポメグラネートシード&シアバター、298g(10.5オンス)

少し前にバズったDoveのボディスクラブを購入しました。
成分の1/4が保湿クリームだそうです。
以前からキウイの香りを使っており、ちょうど無くなったのでiHerbで見つけたときは少し安く買えたので嬉しかったです。
「ポメグラネートシード」とは、ザクロの意味だそうで、フルーツの甘い香りがします。

中身は淡いピンクで可愛いです。
スクラブの粒粒が細かめで、乾燥しすぎないので、子どもも使っています。
容量が大きいし、毎日使うものではないので何ヶ月も持ちます。
足裏をマッサージすると、ツルっとして気持ちいいです!
Haruharu, ブラックライスヒアルロン酸化粧水、150ml(5.1液量オンス)

韓国コスメ ハルハルの化粧水を購入しました。
黒米(ブラックライス)エキスやヒアルロン酸が入っているそうです。
敏感肌なので、オイルフリーなのも決め手でした。
とろみのある化粧水を使っていると、ファンデーションなどでもろもろが出てしまうことがありますが、こちらはサラッとしているので大丈夫でした。
手で二度付けしていますが、保湿されているのを感じます!
小さめの化粧水ですが、意外と持ちそうです。

こちらも箱に入っています。デザインもとってもおしゃれで高級感も感じられるのにプチプラなので、またリピートしたいです!
Vaseline, Intensive Care™(インテンシブケア)、ハイドラ リプレニッシュ ハンドクリーム、100ml(3.4液量オンス)

ヴァセリンのハンドクリームを購入しました。
国産のハンドクリームも色々と使いましたが、今はこちらが一番気に入っています。
ヒアルロン酸、ビタミンB3、カカオバターが入っているようで、とってもしっとりします!
冬の乾燥に負けないぐらいうるおいますし、カカオバターの甘い香りも好みです。
容量も大きくプチプラなので、来年の冬もリピートすると思います。
Conair, ほつれ解消&スムースシャワーコーム、ぬれた髪、乾いた髪用、1本

お風呂用のコームを購入しました。
トリートメントをつけた後は、このような目の荒いクシでといておくのが良いそうです。
オンラインショップの写真では水色でしたが、届いたものは紫でした。
柄の部分が丸まっていて、ひっかけることができるので便利です!
Honees, ハニー レモン メントール ユーカリのど飴、キングサイズ20粒、100g(3.5オンス)

国産のはちみつ飴にハマっておりまして、iHerbのはちみつ飴も購入してみました。
飴の中央に液状のハチミツがとろっと入っています。
メントールなので、喉がスーッとして、風邪をひいた時や花粉症で喉がイガイガした時にピッタリだと思います!
レモン風味で、ヴイックスメディケイテッドドロップレモンに似た味がします。

包み紙を両端でギュッと結んだ、昔ながらのキャンディって感じでとっても可愛いです。
他にジンジャー味もあったので、また購入したいです!
California Gold Nutrition, フーズ、ヒマラヤピンクソルト グラインダー、390g(13.76オンス)

娘がピンクソルトをお肉などにガリガリして食べるのが好きなのですが、ちょうど無くなってしまったのでiHerbで購入してみました。

とにかく、大きさにびっくり!七味と比べてみました。何年も持ちそうです。
大容量なので、普段の料理にも使うようにしています。味は全く問題なく、普通の岩塩です。
同じシリーズで胡椒も売っていたので、購入を検討中です!
Light Mountain, オーガニック・ヘアカラー &コンディショナー、ダークブラウン、 4 オンス (113 g)

iHerbでこちらのオーガニックヘナを2箱使用しまして、とても良かったのでまた追加で購入しました!
1箱で2〜3回は根本のリタッチに使えますので、1回染めるコストは400〜500円ほど。
プチプラな上に髪のダメージもなく、またカラートリートメントより色持ちもいいので、ずっと使い続けたいと思います!
ヘナについてはこちらの記事で詳しくレビューしておりますので、よろしければご覧ください。
まとめ
Herb(アイハーブ)購入品をご紹介しました!
今回はセールだったので、11品¥9,349(割引額 ¥2,546)というお安さで購入できました。
紹介コードをお探しの方がいらっしゃいましたら、よろしければ私の紹介コード [MOM6361] をご利用ください。
初回購入時に10%割引、2回目以降は5%割引で購入できます。
(お買い物いただくと、私に紹介クレジットが入る仕組みです)
よろしければ、別日に購入したiHerb(アイハーブ)購入品のレビュー記事もお読みください。