湿気もあって、気温も高いし、汗をたくさんかく時期です。
私は油断するとすぐに鼻の周りがゴワゴワになってしまうのが悩みです。
YoutubeやInstagramでこちらの商品がよく取り上げられていて、良さそうだなと思いつつ、近所のドラックストアで売られているのを見たことがありませんでした。
ネットでも売り切れのお店が多いですが、運良く見つけることができたので、購入してみました!
目次
ビオレTEGOTAE(テゴタエ) お風呂場のスチームクリアケアセラム
美容液 グリーンフローラルの香り 150g
こちらは、お風呂で使う洗い流さない美容液という商品です。
全く今まで聞いたことがないタイプなので、買うのを少し躊躇していましたが、使ってみるととても良かったです!
実際に使ってみた感想は下記の通りです。
敏感肌でも今のところ大丈夫そう

主に鼻の周りやあごのあたり、なんとなく角質が溜まってゴワゴワしてきます。
敏感肌なのでピーリングやスクラブ洗顔は苦手です。
マッサージクリームでもヒリヒリしたり、吹き出物ができたことがありました。
その反面、乾燥肌なのでなかなか手強い肌質なのですが、こちらを使う時も少し購入前に悩みました。
実際に使ってみると、ヒリヒリしたり違和感はありませんでした!
でも念の為に、2日に一回程度の使用にとどめています。
鼻の周りがスッキリ、でもパリパリしない
主に鼻周りをマッサージするように使ってみたのですが、洗い流した後はスッキリ、でもほどよくしっとりしました。
クレンジングクリームで時間をかけてお手入れした後のような感じ、というと伝わりますでしょうか?
強い洗顔料で洗うとスッキリしても肌がつっぱったりしますが、こちらはあまり乾燥を感じませんでした。
大人っぽいおしゃれな色合い

お風呂の壁でよく使われているような茶色のパッケージです。
シックな色合いは大人向けの商品という感じがしますが、我が家では小学生の娘も使っています。
ハーブっぽい匂い?がほんのり
Amazonの口コミを見ていると、「匂いが強い」「臭い」といったコメントが多いのですが、正直なところ、やっぱりくさいです 笑。
でも耐えられないほどではないのと、洗顔するときは息を止めがちなので私は大丈夫です。
グリーンフローラルらしいのですが、なんでこんな香りにしたのかな?
流すと香りは残りません。
冬の方が湯船につかるので効果があるかも?
本来はお風呂で毛穴がゆるんだ状態で使うというコンセプトの商品なのですが、今は暑いので毎日シャワーで済ませています。
冬になって湯船につかるようになってからの方が、もっと効果があるのかもと思いました。
個人差があると思いますが、参考までに!
また使い切って感想が変わったら追記します。
ビオレTEGOTAE(テゴタエ) お風呂場のうるおいラッピングミルク
オールインワン 150ml
私はまだ使っていないのですが、同シリーズで保湿液も発売されていました。
赤ちゃんや小さい子どもとお風呂に入った時などは、お風呂からあがった後にスキンケアをする時間がないので、こういう商品は手軽に保湿ができていいかもしれませんね!