乾燥する季節になりました。去年まで使っていたスキンケアを今年も購入したのですが、なんだか物足りない感じがして、他のメーカーも試したくなっています。
草花木果のトライアルセット、パッケージデザインがおしゃれで好みだったので注文してみました!
※あくまでも個人の感想ですので、ご了承ください!
目次
草花木果ライン 3品トライアルセット(マスクジェル)
初回限定 50%OFF(お一人様1個限り) 1,100円(税込)

- 草花木果 洗顔ミルク トライアルセット
- 草花木果 化粧水(さっぱりorしっとり)トライアルサイズ
- 草花木果 マスクジェル トライアルサイズ
- 草花木果 メイク落としオイル サンプル(3回分)
- 草花木果 天然コットン(20枚入り)
注文して割とすぐに宅急便で届きましたよ!
旅行や合宿などの予定に合わせて事前に注文しておくのもいいかなと思います!

パンフレットが入っていたので、草花木果のコンセプトや成分などを知ることができました。
ゆずだけじゃなく、たけのこなど自然のエキスが色々入っているんですね。なんだか美味しそう。
私は花粉症がひどくて、これから春にかけての時期は肌もゴワゴワザラザラと固くなり、鼻の周りなどは皮向けしてしまいます。。
こちらの草花木果は、花粉でストレスフルになった肌にもいいそうです。私にぴったりではないか〜!
草花木果ライン 口コミ


1) 草花木果 洗顔ミルク

洗顔はミルク状でした。
泡だてネットを使うのがオススメとありましたので、家にあるネットで泡立てると、もっちもちでしっかりとした泡になりました。
写真の量は1円硬貨大より少し多すぎたようで、よりもうちょっと少なくても十分足りるかと思います。
角質クリアの効果もあるようなので、洗った後はスッキリします。
夜、クレンジングの後は洗浄力の高い洗顔の方が好きなのですが、これは十分過ぎるくらい汚れが落ちそうです。
また、洗った後の手のひらがワントーン明るくなったのに驚きました!
全成分表示
https://www.sokamocka.com/products/detail.php?product_id=00010010005
水、ラウリン酸、PG、ミリスチン酸、水酸化K、グリセリン、パルミチン酸、ジステアリン酸グリコール、ココイルグルタミン酸TEA、ユズ果実エキス、コメ胚芽油、ソメイヨシノ葉エキス、モウソウチクたけのこ皮エキス、ユズ種子油、温泉水、ベタイン、ポリクオタニウム-61、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ペンテト酸5Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、BG、香料
2) 草花木果 化粧水しっとり

さっぱりタイプとしっとりタイプがあるのですが、私はしっとりを選びました。
少しとろみがあって、ゆずのほのかな香りが癒されます!
化粧水も付属のコットンを使って拭き取るようなイメージで使ってみました。
全成分表示
https://www.sokamocka.com/products/detail.php?product_id=00010010007
水、BG、グリセリン、DPG、エタノール、ジグリセリン、メチルグルセス-20、ユズ果実エキス、コメ胚芽油、ソメイヨシノ葉エキス、モウソウチクたけのこ皮エキス、ユズ種子油、温泉水、グリシルグリシン、ベタイン、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、ポリソルベート60、スクロース、マルチトール、フェノキシエタノール、ジメチコン、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、エチルヘキシルグリセリン、ペンテト酸5Na、水酸化K、トコフェロール、香料

草花木果のコットンは毛羽立ちがないしまさに高級コットンです。
お安いコットンを使うと肌がヒリヒリしたり、顔に繊維が残ることもありますが、こちらは大丈夫でした。
厚みもあるので、割いてコットンパックに使っても良さそうだなと思いました。
ところどころ茶色い粒があり、これが綿花の一部なんだそうです。コットンまでナチュラルなブランドイメージにぴったり!
3) 草花木果 マスクジェル

乳液ではなく、ジェルタイプの美容液がラインナップされていました。
20代の頃は肌がオイリーだったので乳液が苦手でして、ずっとこのようなジェル美容液を使用していたのですが、あの頃の私にはぴったりなアイテムだったと思います。
使用量はパール粒2個分ということで、意外と少量ですね。
そしてジェルなので乳液やクリームのようなベタベタ感がありません!
ただ、40代半ばで乾燥肌の私には少し物足りなさが・・・。アイクリームなどで部分的に補う必要がありそうかなと思いました。(結局、私は手持ちの乳液を重ねました。)
調べると、どうやらこの商品より更にしっとりするマスクジェル エンリッチや、エンリッチクリームいう商品もあるそうです。私の年代的には、そちらの方が良さそうです。
全成分表示
https://www.sokamocka.com/products/detail.php?product_id=00010010010
水、ジメチコン、DPG、エタノール、ペンチレングリコール、グリセリン、ベタイン、ユズ果実エキス、コメ胚芽油、ソメイヨシノ葉エキス、モウソウチクたけのこ皮エキス、ユズ種子油、温泉水、スブチリシン、プロテアーゼ、パパイン、ポリクオタニウム-61、シクロデキストリン、PPG-9ジグリセリル、ジグリセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、フェノキシエタノール、ジメチコンクロスポリマー、ジメチコノール、カルボマー、水酸化Na、アミノプロピルジメチコン、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、ペンテト酸5Na、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、アルギン酸Na、BG、リン酸2Na、リン酸K、トコフェロール、香料
トライアル後は、キャンペーン価格に?

トライアルセットをお試しして10日間限定のキャンペーンチラシが入っていました。
定期便だけじゃなく1回限りの購入でも有効だそうです。
実は私は届いてからしばらく放置してしまっていて、確認していまま10日過ぎてしまいました。。残念!
定期便は詰め替えもありで送料無料

プラごみを増やしたくないし出来るだけ安い方がありがたいので、詰め替えがあるのはいいですね。
そして送料無料なんだそうですよ。
1ヶ月ごと、45日ごと、2ヶ月ごととコースが複数あるそうなんですが、私は並行して色んなスキンケアを使いたいので、もし継続するなら2ヶ月コースがいいなあと思います。
もしまだ残っているから到着を伸ばしたい、というときも5日前までなら対応できるそうですよ。

Trackback