2020年6月22日発売の美的8月号、付録がすごい!と噂になっていたので、発売間もない頃に購入しました。
本屋さんには在庫はありましたが、その時すでにAmazonでは売り切れていました。
やはり皆さん付録が目当てだったかな?


実際に付録を使ってみた感想を口コミします!
目次
カバーマーク シルキーフィット サンプル(約30日分)

カバーマークのパウダーファンデーションとスポンジ、クレンジングの3点セットです。スポンジが現品というのがいいですね!

シールが蓋代わりになっています。剥がして失くさないように気をつけないと!
色はSN20(標準色)でしたが、私には少し濃いめです。
現品を購入する時には、もう1トーン明るい色を選びたいです。
普段、私はカバーマークのフローレスフィットというクリームファンデーションを使っています。
カバー力が高くてコンシーラーもいらないし、なかなか減らないのでコスパも抜群のファンデーションなのですが、保湿力が高いので湿気の多い今の時期はかなり崩れやすいのが何点です。
こちらのシルキーフィットは夏向けのさっぱりしたファンデーションだなと感じました。
鼻周りの毛穴も隠れるぐらいの適度なカバー力がありますが、目のクマやシミはやっぱりコンシーラーが必要そうです。
他のメーカーのパウダーファンデーションを使った時、肌荒れがかえって目立ったり、こちらは乾燥しすぎることもなく、私の年代には合っているなと思いました。
専用スポンジが少し変わっていて、ミルフィーユのように3層になっていました。
正直、最初は少し固くて塗りにくいかな?と感じたのですが、使っていくうちに違和感は無くなっていきました。
最近はツヤのあるファンデーションが人気ですが、どちらかというとマットな仕上がりです。
フローレスフィットほどのカバー力はないけれど、シルキーフィットの方が厚塗り感が無くナチュラルな雰囲気で普段遣いに良さそうです!
カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク 約1週間分(30g)

カバーマークのクレンジングは肌への負担が少なく、何年も現品を使用していました!
オレンジやアトラスシーダーなどの9種のエッセンシャルオイルが入っているそうですが、肌にしっとりとした洗い上がりになります。
付録でも、現品と同じようなパッケージデザインで高級感がありました。
フローレスフィットは特にしっかりと濃い目のファンデーションですが、メイク落ちも良いです。
イニスフリー 潤いブースターセラム

イニスフリーというメーカーを知らなかったのですが、韓国コスメなんですね。
洗顔後に使うブースター美容液だそうです。
初めて使いましたが、ジェルがみずみずしく刺激もなくしっとりしました!
ハーブっぽい爽やかな香りが、暑い夏にぴったりだと思います。
@cosmeで口コミを見たら、「ブースター・導入液」第7位の商品でした。
シェル型ハンディファン

ピンク色の電池式扇風機です。
ストラップがついているので首からぶら下げることができます。

肝心の風量ですが、大きさの割に意外と風は弱かったです〜。
でも見た目がとても可愛いので、子ども達はふたりとも欲しがって取り合っていました。
ライト版(付録なし)は在庫がありました
付録のついた美的8月号は、執筆時現在はネットで見つけることができませんでした。
付録のないライト版はまだ現時点で在庫があるようです。
雑誌の内容は2020上半期のベスコス特集!たくさんの商品が紹介されていたので読み応えがありましたよ。
Trackback